ハーフマラソン出場、1時間35分09秒、4分30秒/キロ。
目標は100分切り4分45秒/キロでしたので達成。
ひとまずはやれやれです。
1月9日㈰の武庫川ハーフマラソンのダメージで臀部から太ももにかけての痛みが取れず練習量減、スピード練習なしで出走。
前回よりも記録が伸び驚き、ダメージが少なく安心、マラソンの奥深さを感じた大会でした。
3月の神戸六甲縦走トレイルランへ向けての練習も徐々にこなして行けそうで一安心。
今年2回目のハーフマラソン、市民ランナーとしての気づきを忘れないうちに書き留めておきます。
スピードよりフォーム
今回一番心掛けたのはフォームです。
スピードを意識しすぎて無理に地面を蹴る引掻くようなフォームになっていることに前回の大会で気づきました。
そのことが原因で臀部から大腿にかけての調子が良くない状態になっていました。
本大会では足の裏を後ろのランナーに見せず素早く体の真下にそっと戻し、しっかり着地することを意識。
膝から下の力は抜き、最近腰高を意識しすぎ詰まった走り方になっていたので腰高も意識しないように。
この意識でスタートから9キロまでの平坦な舗装道路は楽に走ることが出来ました。
小刻みなアップダウンの続く10キロ付近でフォームが崩れ少し力押しになり苦しい走りになりましたが、再度良いフォームを意識したことで余力を残して完走することが出来ました。
入念に準備
大会の週は、月・木曜日は完全に休足日。
土曜日も軽く8キロジョグ、2キロだけ4分台で走りレースペースの確認。
前日から忘れ物の無い様に早めに準備。
晩は早めに食事を済ませ入浴、ストレッチを行いプロテインを飲んで早寝、早起き。
朝食はご飯、味噌汁、納豆、キムチ、L92の発酵食品を摂りトイレ対策でコーヒーは無。
マメ防止のローションを足に塗り込みしっかりテーピング。
スタート1時間前に会場入り。
気持ち的にも余裕を持ってのぞむのは良いことですね。
無理をしない
このことを一番意識していたかもしれません。
目標は100分切り4分45秒/キロ。
スタートから調子を見ながら絶対に無理しないと決めていました。
ウオーミングアップで調子が良く走り出してからも足の痛みはましでしたので設定より少しペースアップ。
後半は痛みが増し踏ん張りがきかず失速しましたが😢
大会には出る
神戸バレンタインラブランに出るかどうかは迷っていました。
脚の調子も良くない、当日雨っぽい、コロナ禍の中での大会に参加することも少し引っ掛かる。
しかし動かさなければ余計に硬くなり調子が悪くなるので故障は走りながら治す、練習ばかりではきついので気分の転換も必要、たくさんのランナーと一緒に走る事で刺激をいただき本来以上の力が出せ練習の何倍もの効果がある。
何よりも大会を走る事で沢山の課題が見えてくる。
ということで大会に出ない手はないですね。
ラン後の楽しみは大切
大会後のラーメン、お菓子、デザート、温泉など考えただけでも楽しくなります。
今回も三宮のラーメン屋さんを下調べして、ゴールして着替えてラーメン屋さんに入る時間まで計算していました☺
参加賞でいただいたMorozoffのチョコレートはもちろん+αでお菓子、デザートも調達し美味しくいただきました。
温泉は次回ゴール地点の有馬温泉までおあずけです。
練習のモチベーション維持として自分へのご褒美は大事です。
いろいろ気づきのあった実りある大会をコロナ感染拡大防止に気を配りながら開催していただいた関係者の皆様に心から感謝いたします。
更新の励みになります。よろしければクリックをお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
コメント