その他

夏のハーフマラソン! ~補給とペース設定について~

こんにちは、ひできちです。一昨日、大量に汗をかき夜中に何度も目覚めました。今年初の熱帯夜だったということで、どうりで寝苦...
ケガ・故障

ランニング中に良くあるトラブルとその対処方法!

こんにちは、ひできちです。ランニングを永く続けていると不意のトラブルに見舞われることってありますよね。順調にトレーニング...
その他

マラソンで目標を持つ5つのメリット!

こんにちは、ひできちです。「若々しく健康でいつまでも動ける体を維持したい」そう考える人は多いはず。人生100年時代と言わ...
その他

スピードだけじゃない! ~ランニングの楽しさとは!?~

こんにちは、ひできちです。苦しくてきついポイント練習、雨の日、冬の寒い朝、大会前など走りたくないと思うことはないでしょう...
10,000m

Forms are more important than speed ~加古川まつかぜロードレース~

こんにちは、ひできちです。6/19㈰第1回加古川まつかぜロードレース10kmの部に参加。加古川沿いの舗装されフラットな陸...
その他

初めてのマラソン大会! ~受付からゴール後までの流れ~

こんにちは、ひできちです。6月19日㈰加古川まつかぜロードレース10㎞の部に参加。7年ぶりに参加した10キロマラソンで苦...
その他

準備を早めに済ませレースに集中! ~第1回 加古川まつかぜロードレース~

ランニングに出合い大会に出始めたころ、前日の準備であれもこれもと鞄に詰め込んだり引っ張り出したり、戸惑い堂々巡りし手間取...
大会

7年ぶりの10,000m大会に出場! ~第1回加古川まつかぜロードレース~

こんにちは、ひできちです。トレイルランやウルトラマラソンに魅せられ、短い距離の大会から遠ざかって早7年。久しぶりに加古川...
シューズレビュー

ランナー永遠の課題! ~悩ましいシューズ選び(Which are my best shoes?)~

こんにちは、ひできちです。ランニングのギア選びの中で楽しくも悩ましいのがシューズ!どんなシューズを購入しようかワクワクす...
ケガ・故障

神がつくった芸術品 ~足のアーチ(An arch)構造!

人間の足に備わっているデフォルト機能「アーチ」!古代ローマの水道橋建築にも見られる上からの負荷が掛かればば掛かるほど強度...