マラソン大会前日🏃‍♂️ どう過ごす⁉︎

その他

明日はフルマラソン本番、そんな大会前日、みなさんはどの様に過ごしていますか?

いつもと変わらず最後の練習をして調整、
何もせずゆっくり休んで明日に備える、
お出かけや買い物を楽しむ、
開催地への移動、観光に忙しい、
色々な過ごし方があるでしょう。

僕自身は特に何もせずゆっくり休む方が当日調子が良いので、のんびり過ごす派です😊

今回は大会前日の過ごし方で“のんびり派”の過ごし方について触れて行きたいと思います。

マラソン大会前日の過ごし方、考え方の参考になれば嬉しいですね😆

食事、水分補給

さあ明日が大会本番、という事でいつもの倍は食べてカーボローディングと行きたいところです。
僕も炭水化物抜きからのカーボローディングを昔は試みていましたが、食べ過ぎて本番中に腹痛に襲われたことが何度かあります。
うまくいくこともありますが危険もあるので最近は普段より少し多めくらいに抑えています。

朝食は、練習しない日は食べないのでいつもと同じ様になしで過ごします。

昼食は炭水化物多めで普段の1.2倍くらいの量。

夕食は、家から会場入りする時はカレーを大盛りでよく噛んでゆっくり食べると決めています。

食事よりはむしろ水分補給に気をつけています。
朝はコーヒーを飲みますが、その後はOS-1を少しづつ、こまめに飲んで体に水分を貯めるウォーターローディングを行い翌日に備えます。

水分不足に陥ると驚くほど体が動かなくなり思考も働かなくなる経験を持っているランナーは多いと思います。

明日の大阪は暑い予報なので注意が必要です。

前日の練習

軽く体を動かした方が調子が良いランナーも多いと思いますが、僕は前日や前々日は回復に専念したい派です。

ウォーキング少々とストレッチは入念におこないますが、走る練習は全くやりません。

過去のベストレース前は全て2〜3日休んで好結果が出ていますので、個人的にはゆっくり休んで回復に充てた方が良さそうなタイプの様です。

一度試しに前日まで全力で練習して本番に挑みたいとも思いますが😆

当日の準備

・大会関連グッズ

ゼッケン、計測用チップ、荷物預け袋・NO、パンフレットなど大会主催者から送られてくる必要物。

・ウエア・シューズ類

ランニングウエア、シューズ、ソックス、アームカバー、レッグカーフ、帽子、サングラス、バフなど。

寒い日や雨の日には防寒用のビニール袋やカイロなども必要。

着替えや汗拭きシート、タオル、バスタオル、荷物置き用のビニールシート
も忘れないようにしたいものです。

・飲食物

レース前後に飲む水やスポーツドリンク、プロテイン類、補給のためのゼリーや食べ物も大切な準備のひとつ。

・小物類

小銭、電子マネー交通系カード、スマホの三種の神器。
あとはスマホバッテリーは要りますね。

詳しくはこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コースの予習

コースを知っているのと知らないのでは走っている時の安心感が全く違います。
高低差やエイドの数や場所を把握しておくと仕掛けどころなどレースプランも立てやすいですね。

今回の“なにわ淀川マラソン2022”は平坦な河川敷の2周回コースで高低差もほとんどないので予習をするまでもなさそうですが🤣

注意したいのは、給水が6か所と少ないこと。
「侮らないで」前日のウォーターローディングと当日の給水対策はしっかりしておく事が必要ですね。

ひと通り準備が終われば、後は食事を早めに済まして入浴とストレッチをして早く寝て、早起きして食事と当日の準備を整え走るだけ。

大会当日のルーティンとして、トップランナーのフォームをビデオで見て良いイメージを持って家を出ること。

今回の目標は「サブ3.5」
この一ヵ月週末はトレランばかりでスピード練習無しでの本番になりますが、目標は達成できるのか?

明日の大会が楽しみです🏃‍♂️😊

この記事が役に立った、面白かった、共感できると思ったらクリックお願いします。
更新の励みになります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


コメント

タイトルとURLをコピーしました