六甲縦走路

トレイルラン

SPEEDかPOWERか!? (第27回六甲縦走キャノンボールラン)

22年10月22日㈯~23㈰にかけて六甲縦走路で開催される六甲縦走キャノンボールランは3つの距離に分かれます。 六甲全山縦走路を片道走るSPEED、往復するPOWER、1.5往復するRAINBOW。56㎞、112㎞、168㎞を走破するハードなトレイルラン(?)です。競い合う大会ではなく、参加者同士交流し、たくさんある私設エイドで食べたり飲んだりを楽しみ、六甲山系を満喫し、ある程度追い込み死なないようにゴールする関西の草大会。今回112㎞のPOWER、56kmのSPEEDのどちらに参加するか迷った末、SPEEDに決めました。SPEED初参加の今回の目標は「楽しんで完走」。 6:00に須磨浦公園をスタートし、8~9時間でゴールの宝塚を目指します。
コース紹介

神戸 六甲山 半縦走コースを走ってみた (塩屋~諏訪山公園)

神戸から宝塚を東西に走る六甲全山縦走路は全長56km。全山では長くて疲れる、2~3ピークスでは物足りない。そんなトレイルランナーへ20km程度、3~5時間で走れ、神戸の絶景を楽しめる半縦走コース紹介。神戸の海岸線を見渡し、脚に優しいトレイル、断崖絶壁、400段の長い階段、急勾配の岩場、川沿いの静かで心落ち着くトレラン。変化にとんだ六甲山の自然の中で、脚力、体幹、心肺を鍛えてみましょう。
トレイルラン

「軟弱もの!?」 ~400mでDNF 六甲トレイルラン~

こんにちは、ひできちです。 軟弱ものです!先週土曜日、六甲山頂までのトレランを計画。 結果は400mでDN...
シューズレビュー

レビュー 〜トレランシューズ THE NORTH FACE (VECTIV INFINITE)〜

こんにちは、ひできちです。 次週の生駒トレラン(夏山)に向けて、久しぶりにトレランシューズを新調。2足目のノース...
トレラン

第26回 六甲縦走キャノンボールラン POWER (復路)宝塚~須磨浦公園

午前5時、折り返し地点の塩尾寺広場到着。前日の20時40分に須磨浦公園をスタートし六甲縦走路を夜通し8時間半走った事に...
トレラン

第26回 六甲縦走キャノンボールラン POWER (往路)須磨浦公園~宝塚⛰

22年3月19日㈯~20㈰にかけて六甲縦走路で開催された六甲縦走キャノンボールランは大きく3つの距離に分かれます。 ...
トレイルラン

悩みます💦 超ロングトレイルの装備について!

第26回六甲縦走キャノンボールランが明日3月19日に迫って来ました。 初の100㎞超トレイル、夜間走行なので試行...
トレイルラン

超ロングトレイル! 第26回 六甲縦走キャノンボールラン挑戦⛰

22年3月19日㈯~20㈰にかけて開催される六甲縦走キャノンボールPOWERに参加します。 POWERは総走行距...
その他

トレラン後の楽しみ⛰ 有馬温泉でゆっくり♨

第11回神戸六甲縦走トレイルラン2022(38㎞)、3月12日㈯ 開催。 須磨浦公園をスタートし、鉢伏山、旗振山...
トレラン

第11回 神戸六甲縦走トレイルラン その②

須磨浦公園をスタートし、ここまで鉢伏山、旗振山、鉄拐山、栂尾山、横尾山、東山、高取山と7つの山と400階段や「馬の背」...
タイトルとURLをコピーしました