トレーニング

ケガ・故障

休養・故障明けのトレーニングについて

コロナやワクチン接種、故障やケガ、様々な事情でランニングを長期休まなければいけない事がある。休養は必要だが、休養明けのトレーニングは慎重に行わなければならない。休養明けのトレーニングは、疲労は抜けて体は軽いが、筋力は弱っているからだ。筆者は年末に極寒の加古川マラソンに参加。 鼻と喉を痛め、体調を崩して9日間の休養。休み明けにトレーニングの遅れを取り戻そうと焦り、両足を痛めた。年始は思ったトレーニングができず、苦い期間を過ごした。2月の大阪マラソンに向けてのトレーニングスケジュールも変えなければいけない。思うようにトレーニングができず、スケジュールをこなせずイライラする悪循環に陥いる。このようなことのないように、休養・故障明けのトレーニングは、慎重に走力を取り戻していきたい。
サブ3.5

フルマラソン 大会直前 4週間で出来ること!? ~第33回 加古川マラソン~

11/20に神戸マラソン完走、次の大会は12/18の加古川マラソン。残された時間は4週間。神戸マラソンは故障なく目標のサブ3.1を達成。次走に向け調整は難しいが、もう一度ピークをつくり前走の記録を更新したい。そのためには、限られた時間の中で休養・回復、トレーニング、テーパリングを行う計画とプラスアルファの取組が必要となる。今回は実験的に4週間で上積みを目指すスケジュールを計画し実施。マラソン大会が多い11月から3月に短い期間で大会出場するランナーは多くいます。この記事が短期間で上積みを目指すランナーの参考になれば幸いです。
サブ3.5

テーパリングの効果 ~神戸マラソン サブ3.1達成!~

神戸マラソン2022で目標サブ3.1達成。順調にトレーニングが積め、天候にも恵まれた大会。初めてチャレンジしたテーパリングの効果も大きかったと考えます。今回は神戸マラソンに向けて行ったテーパリングを振返り、良かった点、改善点をまとめ、次回の大会に役立てたいと思います。また、大会で今の力を100%引き出すためにテーパリングを行おうとしているランナーの方々へ参考になれば幸いです。
サブ3.5

本番マラソン大会前 テーパリングを行いピーキングに挑戦!

今秋の本番マラソン大会と考えている神戸マラソンが迫ってきました。現時点のGARMIN(ガーミン)による「レースの予測」でマラソンは3:09:47。サブ3はできないと言われています。無理にサブ3を狙うより、確実に走力を積上げて年明けの大会でのサブ3狙いに切り替えます。ということで、神戸マラソンの目標は、自分の持てる力を出し切って“サブ3.1”達成。大会まで残り10日で出来ることは限られます。ここからハードなトレーニングを行い、疲労をためて故障やケガをしては本末転倒。今の力を100%引き出すためにテーパリング法を用いたピーキングに初めて挑戦しようと考えます。同じ様に本番が迫り調整方法を試行錯誤しているみなさんの参考になれば幸いです。
サブ3

やっぱり坂が好き 〜やめられない坂トレーニング〜

こんにちは、ひできちです。 破裂するかと思うほど、心臓がバクバクする。動かすのも痛いほど、乳酸が溜まってくる。折れるかも...
サブ3

3、2、1km走 〜人生初の練習会 Practice at Osaka Castle Park🏯〜

こんにちは、ひできちです。 人生初の練習会に参加しました。ランニングを始めて10年以上。基本練習は一人。 時間の自由が利...
サブ3

心臓爆裂 時短トレ!〜坂R(レペティション)トレーニング🏃‍♂️〜

こんにちは、ひできちです。 秋の目標大会に向けて練習したいが時間がない、短い時間で効果を上げたいと考えるランナーは多いと...
ケア

侮れない! ~マメと擦れ🏃~

こんにちは、ひできちです。 何か新しいことに挑戦すると、必ずうまくいかない事やトラブルに遭遇します。それを乗り越えて成長...
トレーニング

やる気爆上がり🏃 ランニング日誌をつける5つのメリット!

こんにちは、ひできちです。 ランナーなら誰もがチャレンジしてみるランニング日誌。 ずっと書き続けている、書いたり書かなか...
ケガ・故障

ランニングシューズへの疑問 ~なぜ私たちの脚は痛くなるのか?~

こんにちは、ひできちです。 ランニングに出合い10年、70㎏あった体重は52kgに落ち、余分な脂肪はなくなり、脂肪肝や肩...