2022-07

サブ3

3、2、1km走 〜練習会 大阪城公園 練習会〜

こんにちは、ひできちです。人生初の練習会に参加しました。ランニングを始めて10年以上。基本練習は一人。時間の自由が利く、...
サブ3

時短に最適!〜坂R(レペティション)トレーニング(Training on the hill)〜

こんにちは、ひできちです。秋の目標大会に向けて練習したいが時間がない、短い時間で効果を上げたいと考えるランナーは多いと思...
シューズレビュー

シューズレビュー! 「NIKE Air Zoom AlphaFly Next%」

こんにちは、ひできちです。ランナーなら一度は履いてみたい。しかし使ってみると履きこなす難しさが身にしみてわかる。未熟な自...
シューズレビュー

シューズレビュー 安定感抜群(Outstanding stability)! 「adizero takumi sen 7👟」

こんにちは、ひできちです。5月に初の厚底シューズ「adizero Japan6」を購入。R(レペティション)トレーニング...
5,000m

武庫川ロード記録会 ~初の5,000m大会参加!~

こんにちは、ひできちです。自宅近くにある武庫川では、NPO法人武庫川スポーツクラブによる“ロード記録会”が毎月、第2日曜...
ケア

ランニングでのトラブル(Treating blisters and chafing) ~マメと擦れの対処~

こんにちは、ひできちです。何か新しいことに挑戦すると、必ずうまくいかない事やトラブルに遭遇します。それを乗り越えて成長が...
トレーニング

やる気継続法! ランニング日誌(Running Journal)をつける5つのメリット!

こんにちは、ひできちです。ランナーなら誰もがチャレンジしてみるランニング日誌。ずっと書き続けている、書いたり書かなかった...
ケガ・故障

ランニングシューズへの疑問 ~なぜ私たちの脚は痛くなるのか(Leg pain)?~

こんにちは、ひできちです。ランニングに出合い10年、70㎏あった体重は52kgに落ち、余分な脂肪はなくなり、脂肪肝や肩こ...
トレーニング

朝ラン派に朗報! ~メリットだらけの早朝ランニング(Morning runs have many benefits)~

こんにちは、ひできちです。人間の頭は効率的なことが大好きです。ランナーも人間、より速く長く走れるための効率的な練習法は何...
トレーニング

朝練パフォーマンスアップ 〜前日行う7つのこと〜

こんにちは、ひできちです。朝にさっと目覚めて効果的な練習を行いたい。全ての朝練ランナーに共通する願いです。朝練のパフォー...